【季節のてしごと】うめぼし

今日は、いよいよ梅干しを仕込みました〜❣️

 

 

 

沖縄は4月の終わり〜GW明けくらいまで、

まさに今が梅の時期🍑

 

 

 

東村の近く、オーシッタイという

梅の名所に梅狩りに行き、

(私は今年は工事のため欠席!

 梅狩り部隊にお願いしました😊)

地物の梅で梅干しをつくります✨

 

 

 

去年は、追熟についてあまりよく知らず、

なんとなーく置いていたら

一部黄色くなったけれど、

カビが出てしまったものもあったり、、、

という梅の状態だったので、

今年は勉強して、出直しました!

 

 

 

採ってきた梅を洗わずに、ヘタもとらずに、

 ↑これ重要✨

ダンボールやザルに広げて、

風通しよくしてあげる🌿

 

 

新聞のお布団をふんわり被せて、

乾燥しすぎないように、

でも梅から抜ける湿気は吸ってくれるように、

と、丁寧に追熟のお仕立てをしたら、

 

 

この固かった青梅が、

f:id:maaarry:20210429214914j:image
f:id:maaarry:20210429214918j:image

 

 

2日ほどで黄色くなりだし、

f:id:maaarry:20210429215011j:image

 

 

1週間弱で、あま〜い香り漂う💖

f:id:maaarry:20210429215133j:image

 

 

この熟した黄梅ちゃんのヘタをとり、

f:id:maaarry:20210429215335j:image

 

水で洗って、

f:id:maaarry:20210429215415j:image

 

 

塩で漬け込みます🍀

 

 

 

 

 

今年も真空パック機を使って、

真空梅干しをやってみました!

 

 

去年と同じ塩分濃度8%と、

今年は7%、6%も実験的に✨

 

(写真は撮り忘れた。。😅)

 

 

 

梅干しにするには熟し過ぎてしまった梅は、

パン用の酵母おこしや、

酵素ジュースに活用します✌🏻

 

 

 

数年前までは、梅干しを作るなんて

考えたこともなかったけれど、

当たり前のように、習慣として

根付いてきている今がある。

 

 

 

そして、

また当たり前のように、

手作りの梅干しが食卓を彩り、

からだを作っていく。

 

 

 

 

なんて豊かなんでしょう✨

 

 

 

 

自然の恵みに感謝🌈