🤩🤩🤩

今日はお茶室「ちゆ」にて、

丸のこ、サンダー祭り🎉

 

 

キッチンの食器棚に引き出しを作るため、

ゆりぞうくんと2人で

切り出し、

やすりかけ、

塗装、

のパーツ作り🪚

 

 

 

引き出し10個分なので

思い返せばなかなかの量だったけれど、

2人だと早い早い💨💨

 

 

 

 

やすりかけは、

中さんのお仕事ぶりから丁寧さを学んで、

面取りを念入りに😊✌🏻

 

 

 

そんなサンダーかけをしていたとき、

昨日の話を思い出して💡

 

✳︎「いのちのまつり」という絵本に描かれているように、一つのいのちの背後に、無数のいのちがつながっている、波動としてエネルギーはどこまでもつながっている、

という話を昨日していたのです。

いのちのまつり | サンマーク出版

 

 

今、ヤスリをかけているこの木も、

育った土地、携わった人や生き物、

様々ないのちとつながっているのよね〜

と、ふと感じました。

 

 

 

すると、

木が育った土地の風景を伝えてくれ、

 

あー、そうか!と気がついたことが。

 

 

 

【目の前にある木】が

ものづくり、お家づくりの

材料となってくれること、

活用させてもらえることへの

感謝こそあったものの、

その木につながる先のいのちまで

意識を向けるというのは

考えたことがなかったのです。

 

 

 

昨日の学びから、

木の後ろにもたくさんのいのちがあって、

そのおかげさまで今があると思えたので、

 

木に感謝を伝えるだけでなく、

木の故郷、関わった人たちにも

感謝を伝えました。

 

 

すると、その瞬間、

ものすごく木が輝いて✨✨

 

 

 

私のからだが軽くなった!

わおーー🤩🤩🤩

 

 

 

喜ぶってすごい❣️

 

 

 

木の喜びと、

土地の喜びとが

私の喜びと一つになり、

からだを重たくしていたものを浄化✨

 

 

 

 

そのときは、おぉ〜!と感動を味わうことにいっぱいで、言葉が出てこなかったけれど、今ブログを書きながら、

理解を整理することができています。😂

 

 

 

 

それに加えて、

全く話は飛ぶけれど、

からだの使い方、

こと上半身、肩周りの動かし方に

急に興味が湧いている最近。笑

 

 

 

怖いものが多く、日頃から

ついつい力みで肩が上がりがちになる

ところがあるので、

 

今日は

肩を下げる、

それも肩甲骨から下げることと、

呼吸を意識しての

大工瞑想をやってみました。

 

 

 

すると、

筋肉の疲れ方が全然違う〜💨💨

 

 

 

肩甲骨から下がっているから、

胸が開いていて呼吸がしやすく、

握る、という作業が今日の主だったのですが、

腕の力、手の力も抜きやすい💡

 

 

作業を終えた後も、

腕の疲労感というのか、

ハリがない🤩🤩 ←今日はこの絵文字がたくさん〜

 

 

 

こんな実験もこっそり楽しみながら、

大工に勤しんでいます😋

 

 

 

短く書くつもりが、

思いの外長くなったので

今日はおしまい🍀

 

 

 

f:id:maaarry:20210616221532j:image

芝生がピカピカ🌈