試行錯誤がおもしろい✨

様々なDIYをやってきた中、

見たことはあるものの、

 

 

そんな手間のかかることなんて。。!

(キレイだけど🤩)

 

そんな手の込んだ細かいことなんて。。!

(確かにすごくキレイだけど🤩)

 

 

と、敷居が高く感じて、

手を出したことがなかった、

 

【ネジ穴をダボで埋める】

という仕上げ方法💡

 

 

 

こんなやつ

 ↓

f:id:maaarry:20210704224520j:image 

 

 

 

ちゆを一緒に工事している大工さん、

なかさんがよく手がけておられ、

目にすることが非常に多くなったのです。

 

 

 

目にするけれども、

自分はそこまでは、、、と

思っていたダボ埋め。

 

 

なぜだか、今日は試しにやってみようか!

という気持ちになり、

やってみた!

 

 

 

写真は撮り忘れました〜😂😂

 

 

やろうと思い立って、

なかさんはお休みの日で

ゆりぞうくんもそのタイミングはお留守。

 

仕上がりのイメージはあるので、

そこに向かってとにかくやってみようかと

調べもせずにやってみた💨💨

 

 

あれやこれやと試してみて、

ちょっぴりノコギリの傷がついてしまったのも

実験の証❣️塗装でごまかしました😝

 

 

今日を振り返ってブログを書いている今、

今更ながら気になって、

ダボ埋めのやり方を調べてみた。笑

 

すると、本当にキレイに仕上げるには

今日の手持ちの装備だと

難しかったみたいだけれど、

手順も少々違っていて。

 

なるほど、

その順番の方が綺麗にできるね!と

思うことがありました。

 

 

 

 

このことを通して感じたのが、

 

試行錯誤したい!

 

してみたい私がいること。

 

 

 

自分のやり方で、とか

自分でやってみないと、

納得しない頑固さもあるけれど、

 

それだけではなくて。

 

 

 

最初から、正解や最短ルートを

教わってしまっては

おもしろくない!

 

 

とも、本当はどこかで思ってたんだな〜

 

 

 

サボり屋で、

視野が狭く、

極端なところがあるから、

「正解」を知ってしまうと

それが正しい!になってしまったり、

他のやり方を考えることがなく、

応用が効かなくなったりもなりがち😅

 

 

 

 

 

ほんとのほんとに、

手探り状態からスタートして、

わからないながらもやってみて

失敗して、

やり方を教わって、なるほど〜!と

なったことは、確実に実になっている✨

 

 

時間があくと忘れちゃうこともあるけれど、笑

同じ失敗をして、そうだった!と思い出すから

知ってはいるのです😁

 

 

 

 

何が言いたかったかというと、

 

試行錯誤は、

切り替えと発想の転換

視野を広げることの連続。

 

いろいろな方法論があることを知り、

そのすべてにOKを出す訓練でもある。

 

 

 

 

そして、

その過程を楽しいと思えるのは、

作ること、結果を出すことに

急がなくなってきたからだと思えた。

 

 

結果は後からついてくるもの。

 

 

 

信頼して、流れに委ねる。

 

すべての過程に学びがあり、

気持ちはゆっくりと、

楽しむ、遊ぶゆとりがあるからこそ、

物事が早く進む。

 

 

 

ただ作ればいい、ではない、

遊び心のつまったものづくり。

 

 

何度も何度も

伝え続けていただいてきたことが、

ものすっっごく時間をかけて、

でも着実に、私の中で育っていた。

 

 

 

変化した自分を自覚できた。

 

それもすごく嬉しくて♪

 

 

 

 

 

ここまで文字を入力する間に、

いろいろ出てきたことが通り過ぎていって

満足して言葉が終わってしまいました😂

 

 

これもよくあるやつ。笑

 

 

なので、

今日はこれでおしまい🙆‍♀️

 

 

今日の気づき、

また、この気づきにつながるまでの

今日までの学びに心からの感謝を込めて🌈